子どもの犯罪被害データーベース

幼児殺人被害統計グラフ


幼児殺人被害統計グラフ

警察庁「犯罪統計書」による。事件発生の認知数のため検挙率の変動とは関係ない。 1975年の出生数190万人、2005年の出生数106万人。
小学生数は、1975年1036万人、2005年720万人、72年以降のピークは81年の1193万人
小学生数は70年代の3割減、80年代の4割減ですが、殺される小学生数は7割減、6割減と大幅に減少しています。
幼稚園生以下が殺される事件は8割も減っています。1960年代以前はさらに多くの幼児が殺されていました。
人口比グラフはこちらをご覧ください。

幼女レイプ殺人事件の具体事例を見ると、昭和三十年代は毎年5件ほど発生していたのが、最近は年に1件程度まで減っていることが判ります。
戦前は面倒なのでほとんどデータ化してませんが、私が把握しているだけでも毎年何件も、幼女レイプ殺人事件が起きていました。




幼児殺人被害統計
  小学校就学前小学生
1972昭和47年28555
1973昭和48年33253
1974昭和49年35151
1975昭和50年37762
1976昭和51年365100
1977昭和52年36371
1978昭和53年31268
1979昭和54年30780
1980昭和55年29962
1981昭和56年24369
1982昭和57年23979
1983昭和58年24370
1984昭和59年19363
1985昭和60年22846
1986昭和61年17747傷害致死傷害致死
1987昭和62年17542小学校就学前小学生
1988昭和63年16835
1989平成1年1553071
1990平成2年12533201
1991平成3年10927183
1992平成4年12024150
1993平成5年11234151
1994平成6年9915210
1995平成7年10031212
1996平成8年8317222
1997平成9年8521190
1998平成10年9228202
1999平成11年6917223
2000平成12年8217164
2001平成13年8515214
2002平成14年6726161
2003平成15年6625140
2004平成16年8426171
2005平成17年7827151
2006平成18年7534111
2007平成19年5923

警察庁「犯罪統計書」による。事件発生の認知数のため検挙率の変動とは関係ない。
上記の殺人被害統計とは別集計として、小学校就学前児童が昭和51年に自殺関与1件、昭和60年に強盗殺人1件、平成16年に自殺関与1件。小学生が昭和49年に自殺関与1件、昭和50年に強盗殺人1件、昭和58年に強盗殺人1件、平成4年に強盗殺人1件の被害が発生している。


このページのトップへ ▲   
コメント:

子供の総数はグラフのすぐ下に記しておりますが、目に付かないもんですかね。
どうやれば目に付くようになるでしょうか。

なお、子供の殺人被害の人口比グラフはこちらにアップしております。
http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/52175200.html

上のグラフは警察庁統計で未遂事件も含まれていますが、リンク先の厚生労働省統計は実際に殺された子どもの数です。

また、幼女レイプ殺人事件の具体事例につきましては、こちらのページにアップしております。
http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/50281385.html

昔はこの手の事件が毎年5件ほど起きてましたが、最近は年に1件あるかないかまで減ってしまいました。
子どもの数は一番多い時でも今の二倍程度ですから、ずいぶんと安全な世の中になりました。

Posted by: 管賀江留郎 at 2011年03月08日 21:27

>>子供の総数はどうなってるのかね?

http://d.hatena.ne.jp/dreamfire/20110308/child_murdered_data

Posted by: at 2011年03月08日 20:00

>>子供の総数はどうなってるのかね?

言い出しっぺの法則

Posted by: at 2011年03月08日 19:58

子供の総数はどうなってるのかね?

Posted by: at 2011年03月08日 11:23

やっぱり子度や赤ん坊を殺してしまうのは、
なぜなのでしょう?きっとこの頃はかわいいと思いますけど、
年々減っているのはいいんですけど、本当に殺さなければいけないのですか?

Posted by: tt at 2010年01月27日 07:09

有用な情報を上げて頂きありがとうございます。
このような情報を探していました。

Posted by: jyuno at 2009年02月27日 17:31

分かりきっていた事ですが、
マスコミの偏向報道がいかに悪質か分かりますね。

犯罪がなくなる事なんてありえないと思いますが、
こういった事実をもっと公表して、元気を与えて欲しいものです。
子供の成長にも良くないですし。

マスコミには猛省して貰いたいですね。
もう嘘の通じる世の中ではないのですから。

Posted by: ゴメ at 2008年10月07日 20:02

ふーん

Posted by: at 2008年08月20日 23:44
コメント投稿









情報を記憶する






子どもの犯罪被害データーベース
子どもの犯罪被害データーベース

幼児殺人被害統計グラフ


幼児殺人被害統計グラフ

警察庁「犯罪統計書」による。事件発生の認知数のため検挙率の変動とは関係ない。 1975年の出生数190万人、2005年の出生数106万人。
小学生数は、1975年1036万人、2005年720万人、72年以降のピークは81年の1193万人
小学生数は70年代の3割減、80年代の4割減ですが、殺される小学生数は7割減、6割減と大幅に減少しています。
幼稚園生以下が殺される事件は8割も減っています。1960年代以前はさらに多くの幼児が殺されていました。
人口比グラフはこちらをご覧ください。

幼女レイプ殺人事件の具体事例を見ると、昭和三十年代は毎年5件ほど発生していたのが、最近は年に1件程度まで減っていることが判ります。
戦前は面倒なのでほとんどデータ化してませんが、私が把握しているだけでも毎年何件も、幼女レイプ殺人事件が起きていました。




幼児殺人被害統計
  小学校就学前小学生
1972昭和47年28555
1973昭和48年33253
1974昭和49年35151
1975昭和50年37762
1976昭和51年365100
1977昭和52年36371
1978昭和53年31268
1979昭和54年30780
1980昭和55年29962
1981昭和56年24369
1982昭和57年23979
1983昭和58年24370
1984昭和59年19363
1985昭和60年22846
1986昭和61年17747傷害致死傷害致死
1987昭和62年17542小学校就学前小学生
1988昭和63年16835
1989平成1年1553071
1990平成2年12533201
1991平成3年10927183
1992平成4年12024150
1993平成5年11234151
1994平成6年9915210
1995平成7年10031212
1996平成8年8317222
1997平成9年8521190
1998平成10年9228202
1999平成11年6917223
2000平成12年8217164
2001平成13年8515214
2002平成14年6726161
2003平成15年6625140
2004平成16年8426171
2005平成17年7827151
2006平成18年7534111
2007平成19年5923

警察庁「犯罪統計書」による。事件発生の認知数のため検挙率の変動とは関係ない。
上記の殺人被害統計とは別集計として、小学校就学前児童が昭和51年に自殺関与1件、昭和60年に強盗殺人1件、平成16年に自殺関与1件。小学生が昭和49年に自殺関与1件、昭和50年に強盗殺人1件、昭和58年に強盗殺人1件、平成4年に強盗殺人1件の被害が発生している。



『道徳感情はなぜ人を誤らせるのか 冤罪、虐殺、正しい心』子どもの犯罪被害データベース主宰・管賀江留郎の著作第二弾。
『道徳感情はなぜ人を誤らせるのか 冤罪、虐殺、正しい心』

冤罪、殺人、戦争、テロ、大恐慌。すべての悲劇の原因は、人間の正しい心だった!
我が身を捨て、無実の少年を死刑から救おうとした刑事。彼の遺した一冊の書から、人間の本質へ迫る迷宮に迷い込む!
世界のすべてと人の心、さらには昭和史の裏面をも抉るミステリ・ノンフィクション!これぞ、21世紀の道徳感情論!


『戦前の少年犯罪』子どもの犯罪被害データベース主宰・管賀江留郎の本が出ました。
『戦前の少年犯罪』

戦前は小学生の人殺しや、少年の親殺し、動機の不可解な異常犯罪が続発していた。
なぜ、あの時代に教育勅語と修身が必要だったのか?戦前の道徳崩壊の凄まじさが膨大な実証データによって明らかにされる。
学者もジャーナリストも政治家も、真実を知らずに妄想の教育論、でたらめな日本論を語っていた!

このページのトップへ ▲   


     


コメント:

子供の総数はグラフのすぐ下に記しておりますが、目に付かないもんですかね。
どうやれば目に付くようになるでしょうか。

なお、子供の殺人被害の人口比グラフはこちらにアップしております。
http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/52175200.html

上のグラフは警察庁統計で未遂事件も含まれていますが、リンク先の厚生労働省統計は実際に殺された子どもの数です。

また、幼女レイプ殺人事件の具体事例につきましては、こちらのページにアップしております。
http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/50281385.html

昔はこの手の事件が毎年5件ほど起きてましたが、最近は年に1件あるかないかまで減ってしまいました。
子どもの数は一番多い時でも今の二倍程度ですから、ずいぶんと安全な世の中になりました。

Posted by: 管賀江留郎 at 2011年03月08日 21:27

>>子供の総数はどうなってるのかね?

http://d.hatena.ne.jp/dreamfire/20110308/child_murdered_data

Posted by: at 2011年03月08日 20:00

>>子供の総数はどうなってるのかね?

言い出しっぺの法則

Posted by: at 2011年03月08日 19:58

子供の総数はどうなってるのかね?

Posted by: at 2011年03月08日 11:23

やっぱり子度や赤ん坊を殺してしまうのは、
なぜなのでしょう?きっとこの頃はかわいいと思いますけど、
年々減っているのはいいんですけど、本当に殺さなければいけないのですか?

Posted by: tt at 2010年01月27日 07:09

有用な情報を上げて頂きありがとうございます。
このような情報を探していました。

Posted by: jyuno at 2009年02月27日 17:31

分かりきっていた事ですが、
マスコミの偏向報道がいかに悪質か分かりますね。

犯罪がなくなる事なんてありえないと思いますが、
こういった事実をもっと公表して、元気を与えて欲しいものです。
子供の成長にも良くないですし。

マスコミには猛省して貰いたいですね。
もう嘘の通じる世の中ではないのですから。

Posted by: ゴメ at 2008年10月07日 20:02

ふーん

Posted by: at 2008年08月20日 23:44
コメント投稿









情報を記憶する